スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年01月05日

年始の挨拶を形式的なものから有意義なものへ

おはようございます。熱血バンカーです。

昨日は年賀の挨拶に来店していただけるお客様の対応ということで一日中支店で勤務しておりました。

考え方に問題があるのかもしれませんが、どうも形式的過ぎて『非経済的だなあ』と感じてしまうのは私だけでしょうか?

節目でもあるのでこういったことはけじめとして大切だとも思う一方で、年末には年末の挨拶まわりをするし、年初には年初の挨拶まわりをします。取引先によっては先方が来店してくれて、こちらも先方を伺うといったこともやります。

『つまらない』と思っているからつまらないものに感じてしまうのでしょうね。

せっかくやるならもっと意味のある、大事な場を作ってみたいものです。

他の会社で面白いことをやってるような企業さんとかないですかねえ?

考え方を変えれば、形式的とはいえ主要企業の社長クラスと会うことの出来る数少ないチャンスでもあります。しかも新年でお互いに気分がいい。

今年の取引先企業の課題、目標をあらかじめ把握した上で、

『今年は○○を達成する年ですね。我が社ではそのお手伝いにこういう具体的なご協力、ご提案をさせていただきます。』と言って全ての先に確約してしまうとか、、、

ちょっとすぐには思いつかないのですが、せっかくわざわざ時間を使ってお互い形式的なことをやる訳ですから、それだけで終わるのではなく、何か有意義なものに昇華させてみたいですね。

もし具体的な面白い事例などあれば是非教えてください。

では皆さん、本日も頑張っていきましょー!
  


Posted by 熱血バンカー at 06:45Comments(1)奮闘記

2007年01月04日

初夢が暗示するもの

あけましておめでとうございます。

旧年中はいろいろな出会いを頂き、いろいろな経験をさせて頂きました。本当にありがとうございました。

熱血バンカー今年も頑張ります。

今年最初の更新なので『やっぱり一年間の豊富、目標をばーんと発表しちゃおう!』と思ったのですが、この週末にさせていただきたいと思います。

実はこの年末年始は久方ぶりに滋賀の実家で過ごしました。最後の一日は妻の実家の兵庫で。しかも移動は電車だったのですがこの電車が大混雑。3歳の息子ナルがつぶされるのではないかとひやひやしてしまう状況だったので、今回の帰省はとても疲れたのです。

で、昨日の夜いろいろあって私一人が帰った後泥のように朝まで眠ってしまいました。一応4時に起きていろいろ考える予定だったのですが、体が余りにも疲れていたようです。

で、あまり嬉しいものではないのですが今朝方見た夢のお話を。私はこの夢を本当によく見ます。

設定は学生、大学受験を控えているので一応高校のようです。12月も押し迫った日にサッカー大会があるので頑張って練習しようとか言って友達を誘って休日も練習したりしています。

で、なぜか焦っている。この焦っている理由が、

『年が明けたらすぐに受験が始まる。なのに何も準備できていない。』

ということなのです。

よくわからないのですが、この夢をたまに見ます。シチュエーションは違うのですが常に共通しているのが『まったく準備ができていなくて焦っている』というもの。

何かの暗示なのでしょうか?

個人的にはトラウマなのかなあ?と思っています。

何事もやりだすと徹底的過ぎるぐらいにやってしまう私は、それまでほとんど勉強らしい勉強などやらなかったのですが、高校3年生の最後のテニスの大会が終わった後勉強に打ち込むようになりました。

この打ち込み方が結構すごくて、『寝る、食べる、風呂』以外の時間はほとんどすべて勉強していたという感じでした。

この生活が夏休みから翌年の2月頃で約7ヶ月続いたのです。この時の苦しみが長い間トラウマになって夢に出てくるのかなあ?などと思ってはいるのですが。よくよく考えると不思議ですね。

何となくですが精神的に不安定な時期に多く現れる夢のような気がします。

ということは今も。いけませんね、新年早々。

妻と子供たちは引き続き実家へ帰省中なので、3連休はまるまる一人だけのために時間を使えます。ここで前を見る計画目標についてじっくり考えたいと思います。

確かに今はいろいろ不安なこと心配なことが多く精神的には不安定かもしれません。しかし、前向きで大きな目標が明確であればそういったものは余り問題ないと感じることができることも事実。

熱血バンカーの本当の新年のスタートはこの3連休になりそうです。

では皆さん、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  


Posted by 熱血バンカー at 06:44Comments(0)私生活

2006年12月29日

感謝感謝感謝

おはようございます。熱血バンカーです。

何か特別なことがない限り、本日が今年最後の更新になります。

今年も一年間本当にありがとうございました。

長年の念願が叶い、お客様に最も近い営業を担当させていただくことが出来ました。ありがとうございました。

で、実際外へ出ていてもほとんど大した成果も上がらない中、少しでも芽が見えたら一生懸命育てようと最大のサポートをしていただいた直属の上司のMさん。本当にありがとうございました。来年こそはご期待に沿えるよう必死で頑張ります。

営業では、数多くの企業に誠に勝手ながら飛び込みで訪問などさせていただきました。お忙しい中手前勝手な訪問で辟易とされていた方も多いと思います。申し訳ございませんでした。しかし、私にとってはそれらの一つ一つがこれまでしたことのない良い経験になりました。ありがとうございました。

そして、何かの縁があってその後も情報交換などをさせていただくお客様も数社できました。社長様、ご担当者の皆様ありがとうございました。

いろいろ細かな心配はありましたが2人の子供(3歳男の子、1歳女の子)もスクスクと元気一杯で育ってくれています。ありがとう。

そんな子供たちを溢れる愛情で育ててくれている妻、いつも楽しい我が家で私にとっては帰って癒される空間をつくってくれています。ありがとう。

長男の私に変わって田舎に残り、両親の傍で住んでくれている弟へ。あなたにも本当に感謝しなくてはなりません。あなたがいなければ私たちへの両親の関心はもっと大きなものになり、仕事に集中できない状況にもなっていたと思います。ありがとう。

両親へ。可愛い盛りの孫にもっともっと会いたいでしょう。成長をその目で見ていたいことでしょう。転勤の多いこの職業で、福岡という滋賀から遠く離れた地で頑張っている私を陰ながらいつも気にかけてくれていることは知っています。子供に会わせてやれなくてごめんね。そして、いつも気にかけてもらってありがとう。

友人の皆さん。みんなとの触れ合いにも沢山助けられたし、勇気や元気、英気をもらったし、いろんな体験を共有することも出来ました。一人一人が私にとってはなくてはならない大事な存在です。皆さんからいろいろなことを学ばせていただいています。本当にありがとうございました。

そして私へ。何とか自分で自分を奮い立たせようといろいろ試みながらもいま一つ盛り上がらなかったり、今年はいろいろ反省すべき点があるなあと思ってみたり、、、まだまだ理想的な自分を生きるには程遠い状態です。でも、だからこそやるべきことが沢山あってそれらを実現していく過程を楽しむことができます。ダメな自分だからこそいろいろ楽しいことがあるんです。ダメな部分というのは成長の糊しろ部分ということもできます。いろいろなことに躓きながらも前向きな気持ちを忘れることなく、感謝の気持ちを常に持ち続ける努力をし、頑張って自分を元気付けてきてくれました。ありがとう。君が私でよかったです。来年からも共に素晴らしい人生を創り上げていきましょう!!!本当にありがとう。

皆様、今年一年間本当にありがとうございました。そして来年からもまたどうかよろしくお願いいたします。

では皆様、良いお年をお迎えください。
  


Posted by 熱血バンカー at 06:35Comments(0)これまでを振り返る

2006年12月28日

反省すべき点

おはようございます。熱血バンカーです。

このブログは基本的に仕事のある日に更新しています。

ということは恐らく明日のブログが今年最後の更新になるものと思われます。

従って今年を振り返るのは、明日もしくはその後の今年最後のブログに譲りたいとは思うのですが、、、

今から何を書こうかな?今年はどんな一年だったかな?といろいろ振り返ってしまいますね。

一つ大きな反省をしておくと、

『こうしよう!ああしよう!と決めたことに向かって頑張るというよりも、漫然と昨日の続き、同じような毎日の連続といったダラダラとした過ごし方が多かった。』

と思っています。

昨日よりも今日、今日よりも明日

チャップリンは、『今までの映画で最高のものはどれですか?』と聞かれて

『次の作品です』

と答えた話は有名です。

今を全力で生きる、毎日同じことを積み重ねるのではなく、日々新たな自分に出会い、成長の種を見つけるような生活を目指す。そのためには行動!

うまく言えないのですが、『強い気持ち、志』というものが去年と比べて段々と落ち込んできてしまったような気がします。

こういった自分とさよならし、新しい気持ちで新しい自分に生まれ変わるのに新年というのは絶好の機会ですね。普通の一日なのに、この年が変わる瞬間だけは何だかまったく新しいことの始まりのような気がしますね。

今日は反省点を書いたので、明日は今年一年の出来事などで感謝の気持ちを表したいことを書きたいと思います。

では皆さん、本日も頑張っていきましょー!
  


Posted by 熱血バンカー at 06:36Comments(0)仕事

2006年12月27日

人を動かす

おはようございます。熱血バンカーです。

昨日1歳5ヶ月の娘がようやく一人歩きをはじめました。たまらなく可愛いものですね。子供は確実に成長しています。自分も負けずに頑張らなければ。

昨日、こんなことがありました。

ただいま新規で訪問中の優良法人があります。そちらのオーナーさんは不動産投資に興味を持っておられて、その情報提供力には自信があるため積極的に情報を提供してきました。

直近でご紹介したものがかなり気に入ったらしく、詳しく話をしたいと一歩前進。

ところがここで問題が発生しました。

その物件情報は直接の私共のお客様からのものではなく、他のルートから入ってきたもの(我々はこれを業者案件と呼びます)だったのです。ルートを再度しかり確定して、売主側の仲介業者にコンタクトをとると、『買い側の仲介もうちでなければ物件は出せない。』と言ってきました。

3億程度の買い物なので、3%を手数料とすると約9百万円の仲介手数料が見込める案件なのに、、、

仲介も手がけることの出来る我々としては非常に面白くない話でした。

でも、我々は銀行として仕事をしています。ということは仲介だけが業務では当然ありません。この情報提供を通じてその新規先と懇意になれるのであればこれはありがたい話です。仲介はいらないということで話を進めました。

でも、実際に物件を見てみるといろいろ問題がある。これは専門家にみてもらわないといけない。

この専門化が当店の不動産課ということになります。しかし彼らは動きたくない。そりゃそうですね。商売にならないんだから。

私の弱点でもあるのですが、こうなるとうまく相手に動いてもらうことができないのです。すぐに引っ込んで自分で何とかしようとしてしまう。で、商機を逸してしまう。

嫌な予感がしました。

これを直属の上司である新規チームのリーダーが助けてくれました。

『せっかくあいつがとってきた有望な話なんだ!全力でサポートしてやろう!』と(恐らくわざと)大げさに騒いでいただいて、周囲を『協力してやらないといけないな』という雰囲気にしてくれました。

このサポートは本当に嬉しかった。自分ひとりだときっとひっこんでしまっていた。ここでも出来る人間とそうでない人間が分かれるのでしょうね。本当は自分一人で周囲が『あいつなら仕方ない、助けてやるか』という風に思われないといけないのですが。

嬉しかったのと同時にとても勉強にもなりました。

恐らく当事者としての自分がやるよりも、サポートする側の人間の方が、そのほかの人間も動かしやすいものだと思います。

皆様が部下のいるリーダーなのであれば、是非こういう動きを参考にされてくださいね。部下もその人のために頑張ろうと思うようになります。

では皆さん、本日も頑張っていきましょー!
  


Posted by 熱血バンカー at 06:48Comments(0)学んだこと

2006年12月26日

心温まるサービス

おはようございます。熱血バンカーです。

ちょっと感心したことがありましたので、そのお話を。

クリスマスイブのお昼、我が家では息子ナルが何故か『ラーメン食べたい。』とうるさいもので、近くの一風堂へ行くことにしました。

一風堂というのは今や全国区なので知ってる人も多いのではないでしょうか?

クリスマスにラーメン?とは思いましたが行ってよかったです。

駐車場の3分の1くらいの広いスペースを利用して、『餅つき大会』が行われていました。根っからのお祭り好きの私はこれだけでワクワクしました。

『餅つきたい!』

ただ、ここで御餅をさきに食べてしまうとラーメンが食べられなくなるので、後ろ髪ひかれる思いでそちらをスルーし、ラーメンを食べました。店内には可愛らしいクリスマスツリーが飾られていました。

帰り際、ここのお店では小さい子供に飴をくれます。ナルもそれはよく知っていていつもそれを楽しみにしています。この日はそれに加えて、

『ツリーに飾ってある袋はお子様へのプレゼントです。お好きなものを選んでお持ち帰りくださいね。』

子供ってこんなことで大喜びするものです。

『いいサービスだなあ。』と感心しました。

そして、気になって仕方のなかった餅つきをナルともどもやらせていただきました。これも楽しかった。また、素晴らしいなあと感じたのが、スタッフさんの活き活きとした動き。道行く街の人にも

『餅つきやってるんですよ。よろしかったら召し上がっていってください。』

この餅つき、ラーメンを食べないこれだけを目的にした人も大歓迎なのです。

ささやかなことですが、面白いサービスだなあと勉強になりました。また、こういった雰囲気を盛り上げるのが何と言っても『スタッフ自信が楽しむ。』ということなのだなあと感じさせられました。

是非銀行の店頭でも取り入れてみたいサービスですね。

では皆さん、本日も頑張って行きましょー!
  


Posted by 熱血バンカー at 06:51Comments(0)学んだこと

2006年12月25日

夢のクリスマス

おはようございます。熱血バンカーです。

昨日はクリスマスイブ、そして今日はクリスマスですね。

我が家では、子供たちの大興奮に心温まるイブを過ごしました。幸せですね。

今月に入ったあたりから、家の中にツリーを飾りそれを見た長男ナル(3歳)は、『クリスマス楽しみだねー。後何回寝たらクリスマス?』と毎日聞くようになりました。

クリスマスはナルにとってサンタさんがプレゼントを持ってきてくれる夢のような日なのです。

で、今ぐっすり寝ているナルとまあたん(長女1歳)の枕元にはサンタさんからのプレゼントが置かれています。まもなく(もしくは私が仕事へ行ってから)部屋を大興奮で飛び出してくる姿が目に浮かびます。

クリスマスを前に、両家の祖父母や我々からのクリスマスプレゼントがツリーの周りに飾られていきます。それを2人はあけたくてあけたくて仕方がない。

でも、『お利口さんじゃないとサンタさんきてくれないよ』の一言でナルはすぐにおさまります。さすがにまあたんには効き目ないですが。

『ジングルベル歌おうよー』夕方あたりから2人の興奮は最高潮に達しました。

夜は妻が頑張って料理を作り、『気分だけでも』とナルにはまだまだ飲めない炭酸のシャンパン(ポケモン)を乾杯用に注いで、ジングルベルの歌を歌ってクリスマスパーティーが始まりました。

クリスマスケーキのろうそくに感激し、アンパンマンのクリスマスソング特集で幼稚園でいつもダンスをしている曲がやってくると、ピュ-っと飛び出してリビングでダンスを披露してくれたり、普段は照れてやらないようなこともこの日ばかりは何でもやってくれます。

子供って素晴らしいですね。本気でいると思っているサンタさんが寝ている自分の枕元まで来て、欲しい欲しいといっていた物とまったく同じプレゼントをくれるってどんな気分なのでしょう?子供でないと分からないですね。

こんな素晴らしいイブになりました。

今年もあとわずか、やり残しのないよう皆さん頑張りましょうね!
  


Posted by 熱血バンカー at 06:46Comments(0)私生活

2006年12月22日

小さな達成感

おはようございます。熱血バンカーです。

昨日の宣言通り、今日は朝5時にがばっと無理やり起きました。思ったより苦しくもなく楽に出来ました。やってみれば意外とできるものですね。

最近本当にいろいろな意味で意志が弱くなってたもので、こんなに小さなことでも『やる』と決めたことを実際に出来たのはちょっとした喜びですね。小さな達成感を感じることが出来ました。

これを少なくとも今年一杯続けます。

仕事の方は目に見える成果は結局あがりませんでしたが、成果につながりそうな動きはちらほらと出てきました。少しづつ芽が育っているという実感は正直あります。

ほんの少し前のブログで、『やり残さない、やりきる』といったことを書きました。

今月ぜったいやろうと決めていたことでできていないことがあります。『経営者へ手紙を出し会いに行く。』ということです。手紙は概ね出来上がっているのですがまだ出せていません。

今から最後の仕上げをやって、少なくともこの週末までには出します。

結果を恐れる必要はない!とにかく動こう!

成功の反対は失敗ではなく、何もしないということ

実行あるのみ、これで失敗できればそれもまた自分の血となり肉となるのです。

ここで宣言してしまうといいですね。勝手に自分にプレッシャーがかかって結局自分の中でやるしかない状況になってしまいます。そもそもやろうと思えばやれることをあれこれ言い訳してやっていないだけなので。

今年もあとわずか

皆さんも自分に正直に思い返してみてください。やろうと思っていたのにできていないこと、自分に言い訳してしまっていること、きっとあるはずですよ。

今すぐやると決めてしまいましょう。そして本当にやってしまいましょう。一緒にいろいろな失敗体験を共有しましょう。

では皆さん、本日も頑張っていきましょー!

  


Posted by 熱血バンカー at 05:47Comments(0)奮闘記

2006年12月21日

今からでも挽回を

おはようございます。熱血バンカーです。

一昨年、私は何故かふっと思い立ち、一年間の目標を定めて毎日を送ることに決めました。

今年もその延長でやってきたつもりではあったのですが、明らかにたるんでいる部分があります。

“早起き”

です。

去年はほとんどの日を朝5時には起きて概ね読書に当てていました。

旅行に行っても実家に帰省しても基本的には早起きは習慣になっていました。とは言え、寝ることが大好きな私です。やはり辛かった。

最近はずるずると起きる時間が遅くなっていました。今では大体5時30分から6時です。

今年もあとわずか。残りわずかな時間でこのまま過ごしてしまったらきっとまたこの意思の弱さを悔やむことになるでしょう。

明日から、少なくとも今年一杯は5時起きを復活させます。

そして、少しでも多くの時間を自分の成長のために使う。自分をしっかり律することが出来たら周囲は関係ないので確実に出来ることです。これは絶対にやらないといけません。仕事の成功などは周囲の状況にも左右されますが、早起きなどは自分次第!

今この瞬間から自分はまた変わったのだと言い聞かせてやります。

皆さんは今年一年間を振り返って後悔する事はなかったですか?今からでも挽回可能な物はしっかり挽回しておきましょうね(笑)

では皆さん、本日も頑張っていきましょー
  


Posted by 熱血バンカー at 06:44Comments(0)奮闘記

2006年12月20日

やってみよう

おはようございます。熱血バンカーです。

咳と首筋の痛みは劇的に改善しています。お陰さまで昨日は久々に気持ちよく外回りをすることが出来ました。

まだ、夜になると少し咳込んだりしますが、以前に比べるとはるかにましで胸が痛くなるほどの咳はすっかり影を潜めています。夜も咳込んで目が覚めるといったことはなくなり、ぐっすり眠れています。

今年もあと少し、そして今期もあと3ヶ月と少し。正直営業の方の成績は惨憺たるものです。しかし、自分にはやりたいことがある。やってみたい営業がある。これまでになかったようなお客様との関係作りに挑戦したい。という思いだけは今も色あせることなく残っています。

ただ、これらのことが思いっきり出来ているかというと理由は様々なのですが、結果的には出来ていません。

これだけはやめておきます。来年の3月を終えた時に『あれをやればよかった。』『もっとこうすればよかった。』と思うことのないよう、考えたことは全て実行に移し多くの失敗を積み重ねその中で多くの勉強をする⇒自分を成長させる。

やるかどうか迷ったらすべてやってみる。動かなければ何も変わらない。目一杯動いて、やれること、やりたことをやりつくして結果を待つ。

『あんなことするのではなかった。』『ちょっとやりすぎた』と反省できるぐらいに行動がついてくるのが理想です。

行動すれば自然と出会いの機会も増えるでしょう。

さあ、今日からも!とにかくやってみよう!試してみよう!だめなら直せ!諦めることなくこの気持ちを持ち続けて挑戦し続けよう!!!

このような場を借りて自分に気合を入れないとどうしてもすぐ甘えてしまうもので(笑)

では皆さん、本日も頑張っていきましょー!
  


Posted by 熱血バンカー at 06:42Comments(0)奮闘記

2006年12月19日

普通って素晴らしい

おはようございます。熱血バンカーです。

昨日は急に吐き気に襲われたため、ブログを中途半端でやめてしまいました。すいませんでした。

ここ3週間咳と首筋の痛みに悩まされてきましたが、昨日午後あたりから急激によくなりました。今日からはようやく仕事に集中できそうです。

前にも書きましたが健康って本当にありがたいものですね。たかだか咳、たかだか筋肉の痛みといっても度が過ぎると本当に辛いし、仕事への集中力も激減してしまいます。

普通って素晴らしい。普通に仕事が出来るって素晴らしいことですね。

悲しいのはそれが何かを失うまで気付くことができないこと。また、気付いてもまた健康に戻るとすぐに忘れてしまうことです。

今日も仕事ができることを、特に普通の状態で仕事が出来ることに感謝しつつ、前向きに頑張りたいと思います。

今週中には全快宣言ができるものと思います。

普通に仕事が出来ることを感謝し、今日も会社へ元気に行きましょう!
  


Posted by 熱血バンカー at 06:53Comments(0)仕事

2006年12月15日

大失敗

おはようございます。熱血バンカーです。

昨日は大失敗をしでかしました。

いろいろな経緯、周囲の協力を得てなかなか会えなかった上場企業のキーマンにようやくアポイントが入りました。

満を持して、支店長、私の上司、私の3人で会いに行きました。

当初、話がどうも盛り上がらず、そこである程度気付くべきだったのかもしれません。

その企業には東京に問題を抱える子会社を持っており、そこに対しては私共の東京の支店が融資を行っています。

で、今回はそれに対する今後の対応方針を聞くことも目的でした。

しかし、冒頭、支店長がそこに触れると『それはあちらでやっていることでこちらでは何も答えられない』といった反応でした。

その後私が『時期が来れば是非そちらもお手伝いさせてください』といった発言をした所相手が激怒。

○返済を迫りに来た様に思われた。

○一度拒否した話を再度ぶり返した。

理由は分からないのですが、とにかく相手方は怒ってしまいその場で面談は終了してしまいました。当然ながらこちらは何かのお役に立ちたいという気持ちで臨んでいたのですが、まったく伝えることができませんでした。

失敗からは学ぶことが多いので、自らすすんでどんどん失敗するということを目標にもしていたのですが、さすがに実際にやってしまうとこたえますね。

体調が優れない日々が続く中の昨日の失敗でまさに『弱り目に祟り目』の状態です。

こういう時は気持ちの切り替えが大事ですからね!落ち込むのは明日、あさってに譲って今日は100%忘れて別の仕事に取り組みます。

で、この週末はしっかり休養を取って再度病院へも行って何とかこの咳を治して来週を迎えたいと思います。

では皆さん、本日もがんばっていきましょー!
  


Posted by 熱血バンカー at 06:39Comments(2)仕事

2006年12月14日

失って初めて気付くもの

おはようございます。熱血バンカーです。

ひどい咳に悩まされ続けています。かれこれ3週間ほど。熱はありません。喉の痛みもなかったのですが3週間目に入ったあたりから扁桃腺が腫れはじめました。

こんなに咳が続いたことがないので2週間目、3週間目に入るときにそれぞれ違う病院へ行きました。

最初の病院で『風邪ですね』と診断され4日分の薬を出してもらいましたが、びっくりするぐらい何も効果なし。

これはおかしいということで妻が友人から教えてもらった評判のよい呼吸器科へ行ってみました。念を入れてレントゲンなどで検査してもらいましたが特におかしいところはなく『気管支炎』と診断。今度はよく効くという2週間分の薬をいただきました。

その週末はそれまでに比べて随分改善したのですが、月曜から仕事へ行き始めてまた戻ってしまいました。今は特に夜の咳に悩まされています。何故か寝床に入ると咳がひどくなるのです。おかげで眠りも浅いし、、、

健康って大事なんだなあとしみじみ感じる瞬間ですね。健康な時ってそのありがたさに気付くことはできません。メガネや花粉症などすべてなってみないと健康のありがたさがわからないんですよね。

私はメガネも花粉症も知っています(笑)

お陰様で健康のありがたさを身にしみて感じることが出来ます。いやあ、ありがたいことです。

なかなか言われたぐらいで本気になれる人がいないことは分かっていますが、、、

やっぱり健康管理には十分気をつけましょうね。生産性も全然違いますし、、、

では皆さん、本日もがんばっていきましょー
  


Posted by 熱血バンカー at 06:32Comments(0)私生活

2006年12月13日

かつて仕えた上司

おはようございます。熱血バンカーです。

今日からこちら福岡はしばらく雨が続くようです。

2週間少し前からひどい咳に悩まされています。先週末2度目の病院へ行って薬をもらい、週末の間は随分ましになったのですが、出勤してまた戻ってしまいました。

先日、入行当初に仕えた上司(当時副支店長)が臨店されました。今は本部審査部門の役員になっており、支店へはある種の啓蒙活動が目的でした。

そこで改めて懐かしく思ったことがありました。

あーこういう人の下で自分は育ってたんだなあ。よかったなあ。

今、自分の中で常識となっていることの内、かなりの部分がその当時に養われたものだったのだ実感しました。

『貸して終わりと考えるような支店長がいる。ひどい時には倒産が発生した際、自分は会社に変な兆候が現れてからは一切融資していないということを部下に資料を作らせて説明に来た人がいた。変な兆候が現れたならまず第一に全力を挙げて保全強化に努めるべきだという議論が必要なのか?』

私もこれまで似たようなことを飲みに行った席で言い続けてきました。

『銀行員の仕事を“貸すこと”だと思っている人間が多すぎる。貸すことが仕事ではない。貸したお金を返してもらう、そしてわずかな利鞘で収益を頂くのが我々の仕事、そのモデルでやっている以上わずかな件数でも倒産は許されない。』

中には

『少々危なくてもその利鞘をしっかりとればロスは収益の範囲に収まる』

という人もいますし、自分も議論を極めればこれは正しいと思っています。しかし実際にこういった商品を開発しやってみると、大きなロスが出て全社的に問題になりました。

これにはいろいろな問題がありました。そして大失敗しました。

しかし、その失敗がなんとなくは伝えられるが生々しくは伝えられない。例えばいくら実行して、これまでにいくらロスが出た。そして近くロスはこれだけの数字に昇る。そういう事態を招いた原因はこれであるといった話は全くなされない。

一人の人間にしても組織にしても同じだと思いますが一番成長するのは失敗した時です。ですから私は自分自身に課す目標として、『いかに多くの失敗を積み重ねるか、それを一つでも多く乗り越えていくことができるか』というものを常々意識しています。

なんとなく、こんな失敗事例があったとか、全体として失敗したようなことはそれら商品が全廃されたこと、いろいろな噂などから知ることは出来ます。でも、明らかにこの問題から逃げている。経営の部分でしっかり反省が出来てそれを全体政策の中に反映させているから現場が余計な心配をしなくてもしっかり企業としては成長しているということなのかもしれませんが、本当にそうなのか?反論したい部分は山ほどあります。

こういった本質を考える絶好の機会からも逃げていく。そして現場もそれに疑問を抱かないといった体質そのものも問題ですね。結果的に本部は『現場はろくに考えもしない。何も考えず突っ走るばかり。』と文句を言う。現場は『現場の状況も知らずに勝手な政策を決めては勝手に大号令を振りかざす。何を考えているのか分からない。』という相互不信の状態が強くなるのでしょうね。

いつの時代も、どんな組織も同じことが言えるのかもしれませんが、組織間の壁を除くというのは口で言うほど簡単ではありませんね。たかだか支店の中でもこの壁というのは大きいですからね。

ただ、中には私の感性と極めて近い部分で物事を考えられる方もいるのだということが今回の経験で身にしみました。ちょっと嬉しかったです。元気が出ますね。

では皆さん、本日もがんばっていきましょー!
  


Posted by 熱血バンカー at 06:42Comments(0)奮闘記

2006年12月12日

顧客主義を極めた銀行の形~その2

おはようございます。熱血バンカーです。

昨日の続きを。

与信業務をやる銀行には自分たちが認識している以上の膨大な情報が集まっています。それら情報をすべてお客様の発展、成長のためだけに利用する。これまでそれほど注意を払ってこなかったお客様の営業部分もしっかり勉強して、すばらしい技術をもつ企業などを世の中に広め、ひいてはそれが日本全体の大きな利益になるようなスケールの大きな活動を旨とします。

自分たちの判断基準で『この企業を発展させることが地域のためになる。』と思えない企業とは付き合いません。また、企業にはすばらしい社会的価値があったとしても『自分たちのサービスがお客様にとっては余り必要でない。』という場合もすっぱりその先は諦めます。

都会のど真ん中の角地、一階に立派な支店など必要ありません。多くの従業員も必要ない。システムもそんなに立派な物はいらない。自行の持つ商品は圧倒的に競争力のあるもの以外全部捨てる。あるいは、すばらしい商品であっても捨てる。基本的にすべてを捨てて、一から組み立てなおすイメージ。真の顧客主義を確立します。

そんな話をすると大体いつもひかれるのですが、その渉外責任者だけはえらくその考え方が気になったようで先日、

『あれいけるんちゃうか?それでやる気のある奴でベンチャー立ち上げたら成功するよ』みたいなことを言いました。独立するつもりなど全くなかった私には独立して理想を実現するという考えそのものが新鮮でした。

世の中のほとんどの中小企業は管理部門に弱点があるというのがこれまでの私の経験から得た結論です。きらりと光る立派な技術を持つ企業ですら(というかそういう自信のある企業であればあるほど)管理部門は弱い。そこを徹底的にカバーできる会社があってもいい。しかも、営業面でも強い味方になってくれる。

そんなすばらしい人材をどんどんと企業に供給していくような人材派遣会社も面白いかもしれませんね。派遣された人間には派遣元からどんどん新鮮な情報が送り込まれる。

とにかく、社会の公器である企業として社会活動を営んでいく以上、地域社会、ひいては日本の役に立つものでなくてはなりません。お客様の成長が自分たちの成長につながり、関わるすべてのものが幸せになることしかやらない。

銀行をそのような視点で考えていくと、こんな話になってしまいました。

こういう企業があったらどうでしょうか?

ちょっと突拍子がなさすぎますが、私個人ではそれに近いことができるはずと思っています。自分なりに考える顧客主義を確立していく作業は、組織にいる以上完璧なものは難しくても、限りなく近い物はできると思います。そんな銀行員になれたら、その時こそ本当に自分のことを“バンカー”と名乗りたいですね。

実は、私の中で銀行員と“バンカー”は全く別のものなのです。バンカーは一流企業の経営者並みもしくはそれ以上の年収を稼ぎます。彼の存在そのものにそれだけの価値があるからなのです。

どんどん気分が乗ってきて果てしなく長くなりそうなのでとりあえずこのへんで。

では皆さん、本日も頑張っていきましょー!
  


Posted by 熱血バンカー at 06:18Comments(2)アイディア

2006年12月11日

顧客主義を極めた銀行の形~その1

おはようございます。熱血バンカーです。

先日、渉外担当の責任者からこんなことを言われました。

『前飲みに言った時にお前言ってただろ?あのことがあれ以来気になって仕方ない。』

あのこと???

一瞬戸惑いましたがすぐに思い出しました。私の場合、考えることがいろいろ現実離れしていることが多いので大抵の場合は『お前のは理想論だ』と取り合ってもらえない場合が多いのです。

1ヶ月ほど前、普段とは少し違うメンバーで飲みに行く機会がありました。いつもの癖で盛り上がってくるとすぐに普段考えていることを吐き出してしまいます。

その日言ってたのは、『当行はどうあるべきか?』というちょっと固い話題。

私の理想論が始まる前に、そう考えるようになった背景を、
すいませんが、今回は少し長くなりますので2日に分けさせていただきます。

銀行員をやっていて疑問に思うことがよくあります。中でも『顧客主義』。経営以下皆が口を揃えてお客様第一を唱えていますができていない。いわゆる『できる人』でさえできていない。経営者ですら同じです。

例えば、お客様に投資信託を勧めるとします。どんなに優秀な人でもやることは『当行の商品ラインアップの中でもっとも喜ばれるものは?』という視点。最高の商品が他行もしくはその他業態の他社が持っていてもそんなものは勧めないというか知らない。

M&Aしかり。売りも買いも自行のお客様をマッチングできれば手数料収入は倍になるからまずそれが優先する。即ち『お客様に喜んでいただきつつ、いかに自行の収益を最大化するか?』が命題になっている。要するに企業側に立っています。

自分のところにはないものですばらしい商品があるなら迷わずそちらを紹介するというのが本当の顧客主義なのでは?

自分が外車のセールスマンで、このお客のライフスタイルにはこの車が最高だと思うものが他メーカーのものなら自信を持ってそちらを勧める。

ラーメン屋であれば、このお客の嗜好からすればこんなラーメンを求めているはずだと分かれば迷わずそれを教える。

こうあるべきだと考えていた私は、そもそも銀行の持つ本部、支店機能そのものに疑問を持つようになりました。都心の一等地に本部や店舗を構えて儲からない預金や、税金の収納業務をせっせとやる、一生懸命商品を考える、こういったものをすべて捨てる。

そして残すのは、コンサルティング営業!

長くなるので本日はこのへんで、明日は後編をお届けします(笑)

では皆さん、今週も頑張っていきましょー
  


Posted by 熱血バンカー at 06:04Comments(4)アイディア

2006年12月07日

自分を探しても見つからない

おはようございます。熱血バンカーです。

最近癒しを求めているのでしょうか?こういう話にどうも目が行きます。



女一人で世界一周。
「地球はまあるいよ」の著者、河本ぼあらさん

彼女は世界30カ国を回って、300日ぶりに日本へ戻ってきたとき
近くの川岸を朝早く通ってると
緑の木々が鏡のように映りこんでいて

「ニュージーランドみたい!」

と目をみはったのだそう。


ずっと慣れ親しんでいたはずの近所の川辺の
美しさに気づく。



彼女は言いました。



「旅に出なければ、同じ景色を見てもそのよさに気づかなかったかもしれません」




世界30カ国を回って、
ずっと慣れ親しんでいたはずの近所の川辺の
美しさにはじめて気づく。


そういうことなのかな。


違う場所に行って、
はじめて“ここ”が見えてくる。

自分とは違う人と出会って
はじめて“自分”が見えてくる。


だったら、自分探しなんてしていたらもったいないかもね。
自分なんてないんだから。
自分は、誰かと出会ってこそ
生まれるものなんだから。


出会ってこそ、
自分が何者かわかる。



以上です。いかがでしょうか?


その通りだと思いますね。でも、なぜかこれまで気付いていなかった。自分の中でばかり悶々としていました。誰かと出会ってこそ自分が生まれる、、、

その通りだ

で、私は自分が尊敬できるような人との出会いを自ら創り出して行きたい。そういう人との出会いの中から自分を生み出したい。その自分は常に目標を持ち、活き活きと前へ進んでいる。人生を目一杯楽しんでいる。常に難しそうな道をわざわざ選びその困難を楽しんでいる。

ワクワクした人生を歩む

そんな自分を生み出す出会いを、、、



本日ご紹介したのは私の愛読しているメルマガ、自称天才コピーライターであるひすいこたろうさんの名言セラピーから

面白いですよ。まだの方は登録してみてください。

http://www.mag2.com/m/0000145862.html


では皆さん、本日も頑張っていきましょー!
  


Posted by 熱血バンカー at 06:31Comments(0)学んだこと

2006年12月06日

経営者に会いに行こう!

おはようございます。熱血バンカーです。

新規の飛び込み営業をするようになって2ヶ月が過ぎました。

当初は自分が本当に飛び込みなんてできるのかな?と思っていましたがやってみるとそれほど難しいことではありませんでした。新しい世界が広がりました。

ただ、同時にこれは相手にとっては大変失礼なことでもあります。

特に経営者ではない現場の方々にとっては訪れる営業マンを追い返すだけでもかなりの労力を使っていらっしゃるのだろうと思います。

やはり経営者に直接会ってその方の考えやビジョンを伺い、共感できる方と共に仕事をしていくというのが最も早いやりかたなのではないかと思います。勿論相手にも自分を気に入っていただくことが大前提です。

そうなると『いかに経営者に会ってもらうか』というところがポイントになってきます。

これに対する明確な答えは成功体験のない私にはありません。

ただ、相手に惚れているのであれば、その相手が自分のことを嫌いだということは少ないのではないでしょうか?いろいろな情報でその企業のことを知り、理念や方針これまでの実績を見て何かを感じた先に対して集中的にアプローチをかける。

具体的には、これまでの福岡での2年超の生活の中で数々の地元経営者の著書やその企業について書かれた本などを読んできました。その中で多くのことを感じてきました。

それを、自分なりの言葉で直接相手に伝えたいと思いました。

“手紙”

が今の私に考えられる、確実に相手に届くアプローチではないかと考えるに至りました。

これまでは少しでも多くの先に接触を試みるというやりかたをしてきました。自然と相手のことをよく知らないまま、一定のリストだけを頼りに飛び込み続けることになリます。

これからは本当に自分が惚れた企業家、企業に自分の思いを直接ぶつけるようなアプローチを混ぜていきたいと思います。

かねてから是非会ってみたいと思い焦がれてきた経営者が現時点で少なくとも3人います。その一人一人、一つの企業をじっくり勉強しなおして今月中に手紙を書きます。

何の変化も起こらないかもしれない。でもやってみないと変化は確実に起こらない。

とにかくやってみます。

こうして宣言しないとついつい自分を甘やかしてしまうもので(笑)。

共通の悩みや課題を持つあくまで前向きな仲間と勉強会みたいなものができれば嬉しいですね。

では皆さん、本日もがんばっていきましょー!
  


Posted by 熱血バンカー at 06:43Comments(0)仕事

2006年12月05日

心温まる詩で素敵な一日を

おはようございます。熱血バンカーです。

心温まる詩がありましたのでご紹介します。結婚生活がうまくいく秘訣だそうです(笑)。一般の人間関係や大事なお客様との関係に置き換えても当てはまる部分が多いのではないでしょうか?

「祝婚歌」

二人が睦まじくいるためには
愚かであるほうがいい
立派すぎないほうがいい
立派すぎることは
長持ちしないことだと気付いているほうがいい
完璧をめざさないほうがいい
完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい

二人のうちどちらかが
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい
互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで
疑わしくなるほうがいい
正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気付いているほうがいい

立派でありたいとか
正しくありたいとかいう
無理な緊張には
色目を使わず
ゆったり ゆたかに
光を浴びているほうがいい

健康で風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと 胸が熱くなる
そんな日があってもいい
そして
なぜ胸が熱くなるのか
黙っていても
二人にはわかるようで
あってほしい

吉野 弘(詩人)作 


普段、緊張感の張り詰めている方にはちょっと肩の力の抜ける素敵な詩ですね。

では皆さん、本日も頑張っていきましょー!
  


Posted by 熱血バンカー at 06:41Comments(0)私生活

2006年12月04日

体調管理

おはようございます。熱血バンカーです。

いよいよ本年も最終月ですね。

私はここ一週間激しい咳に悩まされています。

例年であれば喉が痛くなり、しっかりうがいをしていれば治るのですが、今年はどうも様子が違いました。

で、熱もないのでちょっと抵抗があったのですが病院へ行って咳止めの薬をもらってきました。

これがちっとも効かない。

お客様と会っているときに咳き込んでいるようでは相手に迷惑です。特に私は新規専担。お客様のところにいる時は必死で咳をこらえていました。これがまた辛い。

今週もこれでは洒落にならないと、昨日は薬に加えてしっかり栄養のある食事を取り、夜は8時に床に就きました。10時間以上ぐっすり寝て今のところすっきり爽快です。ちょっと咳は出ていますが。

体調が万全でないと仕事はできませんね。

皆さんも体調管理にはしっかり気をつけてください。

では、本日もがんばっていきましょー。
  


Posted by 熱血バンカー at 06:47Comments(0)私生活